年賀状断捨離とよく聞くけれど、大事な人には筆をとり書いてみませんか?

こんにちは!

書道家の娘【まみこ】です。

 

「年賀状の断捨離をした」や

「今年は「年賀状はこれにて終わりです」と書く」とか耳にしますが

 

相手のことを思った、丁寧な年賀状を書いてみませんか。

 

年賀状を1枚1枚書いていた時

5年ぐらい前までは、

年賀状を父は、1枚ずつ筆で書いていました。

最近は、年賀状を出さない人が増えてきていますが

父は、年賀状を出します。

 

年賀状を1枚ずつ筆で書いていた時は、

12月下旬は、仕事が終わって家についてから

夜な夜な書いていました。

 

そして、乾くまで床一面が年賀状になっていました。

 

今は、宛名だけ手書き

今は、表面の宛名だけ手書きで

もちろん筆で書いています。

 

それでも、12月下旬は年賀状を夜な夜な書いています。

以前よりは、書き上げる日数は少なくなりました。

 

2018年、私の家に届いた年賀状で

筆で書いていた人は、父だけでした。

筆ペンの人は、2人いました。

ボールペンの人が、10人弱

あとは、印刷です。

 

それだけ、筆を持って年賀状をで書くっていう人は、

少ないってことですね。

 

裏面は、現代に対応して大量印刷しています

裏面は、1枚だけ書いてスキャンして

大量印刷です。

これは、現代に対応しています。

 

右下のイラストは、兄が書いています。

なかなかよく書けています。

 

年賀状で使う、おすすめの賀詞

賀詞は、「富貴安楽」(ふうきあんらく)。

 

あまり見ない賀詞です。
意味は、ネットで調べると詳しく書いているのがなく

 

・仕事も生活も安定し楽しい

・中国の古い吉語で
  「財運に恵まれ 安らかで楽しいこと」

・物心ともに安定し、楽しくいることです

 

 

と、こんな感じです。雰囲気が伝わればいいかな。

 

 

 

書道をしていると、いろいろな物を書くことがあります

今は、承っていないけれど

友人に、年賀状の宛名のみ頼まれて書くこともありました。

 

よく頼まれるのが

祝儀袋や不祝儀袋の表書きですね。

 

あとは、命名過去帳

 

俳句を趣味で書かれておりそれを、

過去帳みたいな(名前わすれました)帳面に

書くこともしました。

 

集まりがある時に

大きな紙、模造紙に

「◯◯座談会」

「第◯◯回 ◯◯大会」

っていうやつです。

 

そういう時は、とっても太い筆がでできます。
最近出番のない筆たち↓なので、筆先ボサボサですが…

  

そして、紙を広げるとこがないので

よく、本業の店の前、歩道のスミで書いていました。

 

そして、乾くまで、ずっと外に置いたままです。

 

なかなか大胆ですよね。

 

歩道で書くって!

 

まとめ

「年賀状の断捨離をした」や

「今年は「年賀状はこれにて終わりです」と書く」とか耳にしますが

 

書道好きのかたは、

ぜひ、この機会に、

年一回のチャンスに、

筆をとり、年賀状を書いて下さい。

 

両面、筆で書くのはやっぱり時間もかかります。

ここは、片面だけでも伝わります。

もちろん、両面書ける枚数や時間がある人は頑張って下さい

 

姿勢も良くなり、精神統一できます。

みんなが、年賀状を送るのをやめるときにこそ、

筆をとり、

送る。

 

届く側は…

年賀状は、届かないよりも、

届いたら嬉しいです。

けで、見るのは、一瞬です。

 

けど、気持ちのこもった年賀状のことは、

覚えています。

 

送る側は・・・

書く時は、その人の事を思って書きます。

思いが伝わります。

 

大事な人にだけ、年賀状を送ってみませんか。